ワーママmu記

なにかと過敏症なフルタイムワーママ。JTC。

カテゴリ分け 目次ページ

初めから 育児 自己紹介 妊娠生活 結婚まで お金関連

フルタイム事務系のワーキングマザー

同棲→結婚→妊娠と出産→育休→派遣切りで復職できず就活→転職→大きな企業のフルタイムワーママ→家を買う


不眠、胃痛持ち。

眠れない夜に書きます。

 

※他、記事をまとめてます ↓

続きを読む

職場のルール変更

働き方が来季は大幅に変わってしまいそうで、

無駄に時間が取られ、

子供との時間も取れなくなっていくんだろうな、という予想が着いてきた…。

 

習慣化していたスポーツももう出来ない…。

悲しみしかない。

 

ほんとに仕事が嫌だな、、へこむな。

どうか1ヶ月くらい休ませてください。

 

転職も考える…考えられるようにしておきたい。

 

 

過去の日記に励まされる

https://chunk.hatenablog.com/entry/2023/11/20/002900

ラーメン発見伝に学ぶキャリアマインド の自分の日記。

内容をすっかり忘れていて、読んだらめちゃくちゃはげまされてしまった。ありがとう自分

 

自分のやりたいことを忘れず、しがらみに囚われないこと。(ラーメン発見伝でいうと、ただうまいラーメンつくりてーって気持ち!)

 

過去の日記に励まされるとは思わなかった。

また頑張る。

合わない仕事

仕事が来るとうんざりするようになったのが悩み。

 

これをこうしたら?って話とか、

アドバイスだとしても

新しい話だと果てしなく感じて

もうこんなに頑張ってるのにまだ?ってまたうんざりする。

 

頑張って結果出して終わっても、また仕事が来る

(ここは当たり前だけど)

 

でもそれを結局ずっと一人でやっているような気持ち。やりたくないことだけがずっと続く

 

人間関係も悪くないので贅沢だとは思うけど

メンバーが変わって、

愚痴を言い合える人がいないのがしんどいのだろうか。

 

ある人は仕事を選んで、それが目に付いてしまう。

出来ることだけをやっていて羨ましい。

今の会社を拒み続けて、別のところに居場所がある

 

なんで私だけずっと畑違いのことをさせられて、

感謝もされず四苦八苦しながら

調整して1人でやってるんだろうって思ったりする。

特にここ1年は、メンバー私以外全員変更で

やり方が変わってきて、薄い関係性になって。産休の人はみんな戻らない。

 

会社に愛着が持てなくて好きになれない。

自分がやってる事も、畑違いなことも勉強と思ってやってきたけど、実際は好きだったことから離れていく。

 

でも好きだった仕事はもう、単価も安いし人が多くなっていて戻れない。

別の道を歩んでいくしかないのかもしれないけど

納得出来ていない気持ちがずっとある

 

仕事だからやるけど って

期待せずにやっていくと決めてる。

でもそうなると、仕事が来るとウザイなって、思っちゃう

こんな考えかた変えたい。

 

なんか、いくら話しても空虚だ。

誰にもわかって貰えないっていつも思ってる。

どうしてこうなっちゃったのかな

 

自分の目標とかがはっきりしないまま

流されるように今の会社入ってしまったのがいけなかったかな。

 

会社の人たちとは和やかに話をするけど、

だれとも話せてないような気持ちになる。

何が辛いかも上手く言語化できない。

 

他の何かがやりたいというより、本当はもう何もしたくない。

 

ここからいいところをみつけようと思ったけど、気持ちが入ってかないな…

 

「2人目 反対」で検索

相変わらず、2人目を考えたいけど

やっぱり無理だって言われてしまってどうしようもない我が家。

 

私だけのエゴなんだな。

それはよくわかったけど、このままずっと後悔するんだろうな、と思うと辛い

 

諦めないといけないのはわかるけど

諦め方が知りたい。

 

こんなに素敵なおうちで、仕事もちゃんとしていて、好きな夫がいて子供も可愛くて

そりゃ2人目欲しくなっちゃうのもわかる。自分に。哺乳類の動物だから。

 

現状に満足しなきゃ行けないのはわかるけど

なんでうちだけそうなんだろうなって思ってしまうこともある。

 

家族の基本は夫婦で、子供はその結果なんだから

求めすぎては行けないのもわかってる。

でもこれって求めすぎなのか、、?わからない

 

ひとりじゃ作れないし育てられないから仕方ない。

でももう一人いたら良かったなってまた思ってしまうんだろうな

 

 

子供の代わりに、なにか作るとか

子供がいたら絶対できないことをやり始めるのがいいんだろうか。

でも子供が欲しいんだよな。それ以上のことが全然ない。

もう海外転勤でもしようかなぁ

意外と落ち込んでいる

2人目の話し相手してから

 

2人目無理なのかーって夫に会う度思ってしまって

娘をみるたびうちの子供は1人だけなのかと思い、

電動自転車の前カゴ後ろカゴが子供仕様なのを見かけると子供二人でいいなぁって思うなど、思いのほか落ち込んでいる。

 

子供二人ほしいなんて思ったのはここ数週間のことだからそんなに強い気持ちでは無いはずなのに

はっきり拒否を聞いてしまったから

悲しみに暮れてしまってるんだと思う。

 

赤ちゃんいいなって思うし

育休中に上の子の平日の習い事行けるのいいなと思うし

子供たちが成長していくうちに子供ごとの差が出てきたりふたりが話したりするのがいい。

 

私たちが歳をとったら子供一人に心理的負担をかけなくてすむのもいい。

 

夫が死んでしまったら子供と私が2人きりで生きなくていい。

 

私と夫が死んでも子供がひとりきりにならないのもいい。

 

いちばん素直に言うと、子供は可愛いし

家族が4人になったら楽しそうでいいなーって思う

(いろんなリスクは少しはわかってるけど)

 

パラレルワールドなんだなーこれは。

最初から子供好きな人と結婚すればよかったんだ。それに尽きる。

子供が好きじゃない夫は悪くないのに、

優しくできなくて魅力的に感じられなくて

申し訳ない。

 

子供を産むことが目的じゃなくて、家族がもっと楽しくなるから子供が欲しいのに

2人目が目的になってるのは自分でも感じる。

 

でもほしいもんはほしいから、もう仕方ない。

どうしてうちだけだめなんだろう

こんなに沢山仕事もしてるのに。

 

子供が欲しい、というか

もう少し話を聞いて欲しかったし歩み寄って欲しかったな。無理なんだな

2人目、夫反対、撃沈

まじめにはなしてみたところ、

夫には全く2人目願望がないらしい。

 

私が全部やると言ってもだめだった。そもそもが子供がほしくないらしい。

欲しい意味がわからないという。

(1人目は世間体でつくったところある。可愛がってるけど)

 

⚫⚫がいやだとか、

懸念があるならふっしょくできるけど

0の人を変えることはできないような気がする。

 

とはいえ、まず問題提起してみるという意味では、やっとスタートラインに経ったのかも?

 

無理なんだもう嫌だ、夫のことはもう好きでは無い、

とか

結論急ぐのはよくないし

落ち込むのも良くないかもしれない。

 

とはいえ、やっぱり悲しみはある。

こころの旅に出たいなー

 

三者のだれかに相談に乗って欲しい

いままで全てのことは夫に相談してきたから、

難しいな

 

 

2人目が欲しいなと考えるのはリミットが近いから?

今までほとんど考えなかった2人目。

 

欲しいかと聞かれれば

ほしい〜けど体力が無理だから、夫も欲しがってないから、

で終わり。

子供が希望してた女の子だったし、

癇癪持ちで大変すぎたし、

まぁほんとに満ち足りて、もう十分

と思ってた

 

でも最近2人育ててる親友と話してて

やっぱり子供を育てるっていいなって思った。

 

全然余裕なくて辛すぎた育児の日々を

もう1回味わいたいな。

あんなに可愛かったのになって思う。

 

つわりだって、今なら

あんなに可愛い赤ちゃんさずかれるってわかってたら

全然もっと頑張れたかもしれない。精神的には。

 

あんなに幸せなことを幸せに受け取れなかったのは勿体ないなっていうのもある。

 

あと、今娘がすごくしっかり人間らしくなってきて、

子供って育てるとこんなに楽に楽しくなるんだ!ってのが分かってきて余裕が出来ている感じもある。

 

あと環境。家が広くなったし車もくるし、実家も近い。第1子の時は地獄のようなアパートでひとりで子育てしてて辛かったな。

 

今は、当時じゃ考えられないけどテレワークもあるしつわりも耐えきれそう。

 

つまりはなんか、無理だと思ってあきらめてたけど

本当は欲しかった!いけるなら産みたい!赤ちゃん可愛すぎる!!ちゃんとやり直したい

って気持ちになってきた。

 

でもこれは私の気持ちで、夫はもう満ち足りていて、、、

そうなるともう話し合いというか

話し合いっていうかお願いかな?産みたいんだけど!私全部やるから!(嘘)みたいな。

 

でもお願いだけじゃ心動かされないだろうから

メリットデメリット整理して感情もおりまぜながら話した方がいいね。

 

 

体調は私は相変わらず悪い日も多いけど、お金も溜まったからそのへんで解決出来ることも伝えて、、

 

子供が多いと幸福度が上がったり

きょうだいのメリットを伝えたり

(私自身はきょうだいのデメリットしかなかったけど…)

 

んーー

すぐにでもはなしたいけど、こういうのは年末とか落ち着いてる時とか

外で飲みながら話した方がいいな。責めてるみたいになっちゃうな。

 

産まないなら産まないで私も納得して終わりにしたい。

夫のせいで2人目埋めなかったとかおもったらほんと辛いし、いつかきもちがはなれちゃうかもしれない。

こども

2024年にもし妊娠したら

2025年早めに出産して産休(上の子小1)

1年ちょい育休で2026復帰(上の子小2)

 

2024年までに職位上げときたいな。

2025に、産休育休だと小一の壁を突破できるな。

習い事通わせられるなぁ

 

2026年は大変だけど、その頃には今の会社も落ち着いてるか無くなってるか、だな。

 

夫と半年ずつ育休もいいかもしれない

お金は溜まったし育休は2年でも3年でも余裕ありそう。

 

リスキリングしたいこともあるし、

ずっともう一人欲しいなって思うよりはギリギリのこの機会に考えてみたいな。

 

もう卵子残ってないかもしれないけどね。

 

2人目が出来たらやりたいことは、

今度は子育てを沢山楽しむこと。成長を記録すること。

健康目指して育てること。前向きに生きること。

 

1人目の時は全部叶わなかったから、後悔が残ってる。可愛かったけどね。

 

 今の家と立地と車、テレワークならできる気がする。

 

ためしてみたいなぁ

エネルギッシュさが消えた訳/自分との対話

しばらく酷い扁桃炎でお休みしてた。

 

その間、色んな漫画を見たりTwitterみたりしてて、少し冷静に考えられるようになってきた。かもしれない。

 

 

以前の私は確かにすごく積極的で行動力あった。

これが今はなくて悩んでいた。

 

でも、よくよく思い出してみると

積極的で行動力があるというのは、私の過去だと

ひとつの事を頑張れない、飽きっぽい、見切りをつけたら転職する、言ってはいけないところではっきり言ってしまう、など

「衝動性の強さ」から来るものでけしていいものだけでは無かったと思う

(しかも発達特性レベルの)

 

いい事は確かにあった。愚痴を言わず働き、キャリアアップのために転職を考えて、色んな人に会って留学もして、婚活して結婚して。

 

でも結婚してから、いい意味で人生は自分一人のものじゃないってわかった。

なにがあってもまた明日が続いてくんだって思って

やりたいことですぐ動かず、何を目的にするかを考えて行動するようになった

 

結果、私の積極性はたしかに消滅した

けど、無駄な時間の過ごし方はたしかに減った。

 

そして意味を見いだせないものについてはがんばらずに手を抜くようになった。

 

これがやる気が出ないことの正体な気がする。

 

 

やる気が出ない私のことを、衰退だと思って悲しかった。でも違うのかも。衝動で動かずに理由とか目的を考えて遂行してから行動できるようになっている。

 

(発達障害が年とともに緩和されることもあるというけどこういうことかも)

 

自分のできなくなったことを、過去と比べて衰退と考えるのは単純すぎるからやめようと思う。

 

過去も私も、戦略は違うけどがんばってる。

今には今の戦い方がある。

できなくなったことも、きっといい事がある。

ラーメン最遊記に学ぶキャリアマインド

ラーメン最遊記という漫画を読んだ。

 

ラーメンのカリスマ、ラーメンハゲこと芹沢が

若手ラーメン屋に押されてだんだんむなしくなり、売上が落ち、アイデンティティが揺らいでいくことからスタートする。

 

自分ではどうしても取れなかったミシュランの星を後輩がとったりする。

 

同年代のラーメンのカリスマがラーメンに疲れて引退していくのを見送ったり…

芹沢は自信をなくしてしまう。

 

でもラーメンの対決の中で、

ほんとに自分がやりたかったことはただラーメンを自由に作りたいだけで

カリスマとか天才とかそういうのはどうでもよかったと気づいた。

どうでも良いのにのにいつのまにか

レッテルにしばられていた。呪縛

 

ラーメンのミシュランなんて、ラーメンに詳しくない海の向こうのヤツらが勝手に言っていることなのに、と。

 

ただ好きなラーメンつくったり、新しいラーメンの枠を作りたい、ってことでラーメンハゲの芹沢は

社長をいったんやめて、

新境地でラーメン作ったりするのだった、、、

 

 

というエピソード。

 

なんかこれが凄く胸に響いた。

私はカリスマでは全然ないけど。

 

私は新会社に入ってからどうにもこうにもやる気が出なくて、子供がいるせいなのかな、年齢とか歳のせいかなと思っていた。

 

でもひとつはレッテルで自分を縛って、それを見せないようにずっと演じ続けていたのも大きいのでは無いかなって。

 

子持ちでも子持ちだと悟られないよう

バリバリできるようにしなきゃとか。

 

主婦目線がわかるアピールしなきゃとか

 

専門家としてそれらしいことを言わなきゃとか

 

この大きな会社の正社員として上に行きたいことをアピールしなきゃとか、、、、

 

とにかくレッテルというか。目標とレッテルがごっちゃになってて。

 

いちばん私がやりたかったのは、考えなくちゃいけなかったのは、、、

私は自分の好きなように、

そんでお客さんの話聞きながら物作りするのが好きだって言うこと。

その為に仕事を誘導するくらいの気持ちでやっていてもよかったんじゃないかなってこと。

 

なんか自信がなくて、周りに合わせていたら

特技を潰して、苦手なこともやってみますってなったら上手くいかなくて

メンタルも体調もくずしやすくて

なんにもできない人になってしまった。

 

そんでやる気がでなくて、仕事は全て「やらされている」仕事になっていった。

 

周りで、立ち振る舞いが良くない人見るのがすごく嫌だったけど(会議で必ずカメラオンしないとか発言しないとか、仕事の担当持たないとか)

でもそれも私の中の「私はギリギリの中やってんのにずるい」って気持ちなんだろうな 。

他人は関係ないよね。

 

 

この会社の前は、派遣だったので好き勝手していて楽しかったし楽だったし、

その仕事が逆に評価もされていた。

 

 

この会社に合わせすぎてた。

悪い評価になったとしても、私の専門のことわかる人なんてこの会社にどうせ誰もいない。

ミシュランと同じく気にする必要ない。

 

気にする必要があるのは、まず自分が長期でこの仕事出来るメンタルが保てるか。そんな仕事なのか。

 

私のやってて楽しいこと最優先でしてみる。

意外とそれが成果に繋がってくる気がする。

苦手でやってる事は深追いできない!!

 

楽しいこと探して、こうかがでるようになったらそれを自分の型にしてメニュー化する。

自分が何できるか、あらためて考えてみる。

 

 

しがらみに負けない!!!!

 

育休中に失った自信がここまであとを引いている気がする。周りに迎合しすぎた。

 

私は1人でもできるようになる。

大学生のあのころみたいに全部全部1人でやって、 応援してくれる人が1人2人だけでも全然良かったじゃないか。

 

色々削ぎ落とす。

肩書きいらない。

 

 

 

強制的に休みになった

色々悩んでいたら、

突然のひどすぎる体調不良で数日会社をお休みすることに。

 

でもまだ体調が悪い。

 

最初の方は

スマホでも仕事できるからしよう

こんなに休んだら悪く思われる

 

など考えていたけど体調が悪くどんどん研ぎ澄まされ

夜中の1回くらいしかメールも見なくなった。

 

体調が悪すぎて考えられず、どんどんエッセンシャル思考になる 笑

 

会社のこと考えてるとまた免疫落ちるような気がしたし。

 

今も体調は良くなっていない。もっともっと休みたい。しんどい。

 

どんどん自分本位になっていく。のもまたいいのかもしれない。

「日曜の夜が嫌いで、仕事が嫌いな自分が嫌」という自分を受け入れたい

 

ずっと、色んな人から「やる気があって行動力が凄い」「エネルギッシュ」と言われていたのに

今の会社に来てからずっとしんどいしなるべく何もやりたくないし関わりたくないと思ってしまってる。

 

いまは手がかかる子供がいるからか、

あとは、

 

劣等感がないとやる気が出ないのかも

 

これまで、逆境に強くて(?)

コンプレックスをバネに

なんか変えたくて色んなことに手を出せてきたけど

 

自分にはありえない会社の正社員になって

給料はもう十分になって、

お金に少しはゆとりがあり

小さい頃からの夢だったテレワークだし、

結婚して子供もいて社会的に「普通」になって、

家族も上手くいってきて

 

もうそうなると、何かを変えたいと思う必要がなくなってきていて

何かに怒ったり悲しくなったりすることがないのかも。

やりたいことをコンプしてしまったような??

 

ベンチャーの会社のせいだとずっと思ってたけど、

やっぱり自分の考え方に問題(というか特性?)があるのかも。

 

今までネガティブなことをやる気に変えて

頑張れるのは良いことかなと思ってたけど

ネガティブがなくなってきたり

あとはもう覆すことがよほどでもないことばかりが残ってるだけだと

やる気がなくなってくる。

あまり良くないエネルギーなのか??

 

でも、それなら今は満ち足りて幸せで良いじゃないか、平日は割り切れば良いじゃないかという状態だけど

実際は平日は結構ずっと

すぐ鬱々としてしまうようになっている。

 

 

元々自分の立場に違和感がある。

20代後半の頃は、

この会社の正社員になりたくて、

色んな仕事をしたくて任せて欲しくて。

何年もやったけどなれなくて。他の人がいるからとまかせても貰えなくて

 

でも今度は、今になって

完全にほぼ運だけで正社員入社して、

(会社の方向性との相違に気付かず新部署に入社させてしまったんだと思う)

 

やりたくないタイミングで色々な新しい仕事で、

なんで今なんだろうって 。

私しかいないから仕事がやらされてるだけで、

本当は他の人ならもっとできる仕事なのに

まかされて、私は専門外で、できなくて

でもやるしかなくて

 

色んなことが納得できてなくてむなしくて、

そしてやっぱり子育て中の私生活が忙しくて。

違和感が抜けきれない。

 

会社の要望が私生活と合うはずないから、

こちらの気持ちの調整が必要なんだけど

全てにおいて「なんで今さら」って冷めた目で見てしまうところがある。

 

ネガティブな思考を自分の活力のバネにしていくのは今後はもうやめたいし、

タイミングだので会社のことを逆恨みしたくない

ってことに気づけてよかった。

 

これまでこの事は誰にも言っていないし、

「会社には感謝してます、前のことは気にしてません 」

という態度でこれまで来たけど、本当はずっと気にしていたかも。

 

わだかまりをどう解消したらいいんだろうな。

 

例えば、誰かに言えたら少しはいいかも。

でも今はそういう深い関係性の人はいない。(妊娠前はコロナ前で沢山いたなぁ…)

 

まずそういうところから変えていけないかな。

 

前向きになるために色々話せる人が欲しいし、

そういう人の力にもなれるように

やっぱ仕事好きで力があるかっこいい人になりたい。

娘にも、将来の仕事をわくわく感じて欲しい。

(理想的すぎる…それどころでは無いのに)

 

仕事の精神的な負担が少なくなったら私生活ももっとさけるようになるだろうか。

いまは仕事が私生活の時間が減るだけだと思っているけど変わるだろうか。

 

勉強や新しい仕事はもう勘弁して欲しい…

どうせ出来ないし、どうせ失敗するし

どうせ味方もいないし、って思っている気がする。

こういうのを変えたい。

なんかすごく変わりたい。

 

自分のことや、仕事を嫌いな自分が

本当はすごく悲しい。 

 

平日が嫌でも夜とか休日の

私生活が楽しければいいじゃないか…と思おうとしてたけど、やっぱりそれじゃ私はダメなんだな。

(でもこれ理想が高すぎる。ちゃんと自分を受け入れられてない)

 

これからどうしよう。

どうしたら自分の幸福度が高いのか

もっかい考えてみようと思う。

 

いっその事もう、1番の希望は3ヶ月くらい休職したい。が本音。

がんばりたいけど力が湧いてこない。

力がわかない自分が嫌いで自己肯定感が落ちる

新しい仕事ばかり来るが現状で手一杯で受けたくない

断りたい雰囲気だと評価落ちる雰囲気でまた自己肯定感落ちる、また力がわかない繰り返し。

力の不足分を溜めたい…。

 

あんまり考えないように本でも読んだ方がいいのかも??

 

日曜の夜は辛いな。

 

頑張っても解決出来ることは少ないし、今のままだと能力も頭打ちなところある。

ありのままを受け入れるという方向性を探っていきたいな。

 

好きなことと、

それとは別に、できることを改めて整理したい。

 

でもダメなら転職もありうるかな…無いかな…

アラフォーまでの目標立てたい。

キャリアデザインを1度考え直したい。うん。

無理なくできそうなようにバージョンを考える。

 

やっぱり成功し続けてないとだめな弱い人間な気がしてきたから

達成出来ることをたくさんやりたい。

 

おやすみなさい

やる気がない人が気になってやる気が出ない

この人ほんとに何もしないな。

と思う人が身近にいる。

その人がいるから人が1人いるってなってるけど

1の働きしてない。

 

決められたこととか作業だけとか、得意なことから出てきてくれない。 基本的にお手伝いスタンス

大きな会社ならいいけど2人しかいない中で本当にきつい。

 

そして来年は、今の部署は嫌だから移動するらしい。逃げ先があっていいなーという嫉妬。

あんな仕事ぶりでもいいんだ…私は何だったんだろう。(私もそこの部署に居たけどこどもができてダメになった、行きたかった部署。空きがなかった)

しかもそっちに移動して昇格させるらしい。

評価低いからまあ仕方ないかって我慢してたところもあったんだが…。

 

なんか、

私のやってきた事なんだったんだろう。

 

その仕事苦手だからやりたくありませんっていって、私に回ってきて、

私もやったことないし苦手だけど他に人がいないんだからやるしかなくて、だめで

せめられてたのは私だし。

仕事なんて選べるわけないし、自分が断ったらもう1人に行くのに。全員苦手な仕事なのに、苦手なことには触れてくれない。

 

上の人から、

その人か、私さんのほうでやってねって

ふってきた仕事は

お願いしますのことばもなく、

私ががやることになるんだろうなーって思うし、

やっぱそうだし、なんかげんなりする。

 

私も得意でやってる事なんて一つもないのに、

なんとかしてやると、もっとやってやってって会社から厚がきて、これは仕方ないけど

もう1人ができる仕事だけを選んで緩いスケジュールでやってるのを見るとさすがにしんどい

しかもその人能力も低くなく、私が苦手なことでも本当はできる。

泥臭くてやりたくない事はやらない、に見える。

 

でも、イヤイヤいってたら

その人の思いどおりになってきたから

ごね得で、きっと作戦成功なんだなぁ。

 

本人の仕事っぷりはほんとに苦手だけど、

本人は嫌いではないのでそのうちは良かったねと思うようになるだろうと思う。

そしていなくなったらきっとその人の大切さにも気づくでしょう。

 

 

そもそも私の希望は、

私がここまで苦手な作業をしなくて良い職場なこと。

もう1人ちゃんと専門家の人がはいってくれること、

やる気のある手の動く人がいること。

社内でもう少し話し合える人をつくること(その人は辞めてしまった。2人も)

 

今はめちゃくちゃつまらないな。

ほんとに、忙しくても苦労を話せるひとがいたから頑張れたんだなぁ。みんな苦手でもやらなきゃ行けないことだからやってたし。

 

私もやめようかな。辞め方消え方考えたい。

うつ病休職したい。

 

なんか、

今回のことは、ショックだったな…

嫉妬なんだろうけど。

もう早く代わりをよこして欲しい

もうムリ。

 

 

夏休みのおかげで体調がよくなってきた

8月4日の日記↓↓

①交通事故のむち打ちの痛み

②強い頭痛

③まぶしさ、音がきつい偏頭痛

④変な熱

⑤だるさ眠さ

⑥食欲不振と胃痛

⑦疲れ

⑧イライラ、不眠

口内炎

 

現在、全体的に良くなってる。

①首の痛みはまだあるけど、仕事してないせいか強くなってない。1週間整骨院いってない。

 

②強い頭痛は夏休み2日目位まで薬を飲んでいたけど、それ以降はでてない。

 

③眩しさはちょこちょこある。帽子を家でも被ってる

 

④熱でてない

 

⑤目いっぱい寝てるのでだるさ眠さ無しでクリア

 

⑥胃痛、休み中もたびたびあって薬をのんだりしてたけど、沢山食べるようにしてから良くなってきた

 

⑦疲れ…てない

 

⑧イライラしてないしよく寝れる。

 

口内炎も良くなった。

 

 

 

耳鼻科に行ってきたけど、真っ白だった顔の左側、炎症がおさまってきていた(副鼻腔炎)。手術は免れそう。

副鼻腔炎おさまってきたから熱とか口内炎とかだるさとかも無くなってきているのかも。

 

あとはやっぱ睡眠だなぁ。今回の休みはほんとに物凄く寝た。毎日昼まで寝てて、こんだけ寝たら後半はちゃんと起きれるだろうと思ったら結局ずっと昼まで寝てた。

睡眠薬の副作用なんだなって改めてわかった。

(起きなくて夫には申し訳ないけど、家事をたくさんやるようにしてる)

 

体調よくなったから頑張るぞー!って思ったけど、

頑張らなくて良いのよね。普通にしてる。

それでまた体調不良にならないことだけを気にする。

 

目を大切にする。

たまにジム行く。

 

あと5分で仕事だ。

久しぶりにやるか。

ありがとう夏休み!!!