ワーママ×妊娠 mu記

2人目妊活→妊娠中。7学年差育児になる予定の記録です。

保育園内定した!

うれしくてぼーっとする、
muです。

激戦区だったので無理なんじゃないかと思っていた保育園、まさかの内定。
しかも第3希望。

第1希望は駅直結の駅下の園、(通勤めちゃ便利だけど常に暗いしうるさい)
第2希望は勉強にめちゃ特化した園、
内定した園はすごくバランスの良いベーシックな園なので、結果的にここでよかった!最高!!


1ー5歳のあずかり
時間が7時ー20時まで延長可能(時間の幅が広くて有り難い…)
やや新しい
縦長のビル型、庭園はビルの屋上
リトミックや体操、英語の勉強がある
おでかけは毎日
園長は3園で園長をしてたベテラン
母体は保育界大手
うちからも駅からも徒歩7分
(電動自転車代やバス代ういた!)
帰る途中に信号などがほぼない
一本道でガードレールがあるので安心

よかったな〜
Twitterだと受かって悲しいって言ってる人も多かったけど
私は今はただ嬉しいな。

仕事してこどもを支えたいし
あの子は知らない人や場所も好きだから保育園を楽しめる気がする。

今年は新園がいくつかできたり、出生数が少なかったりでけっこう受かってる人多いみたいだ。

でも1番連絡をとってたママ友は落ちた…
5つくらいしか書かなかったのと本人も育休延長もいいなって思いもあったみたいで。


けっこうナーバスな話題だ。
このピリピリがこれからまたたびたびくるんだなぁ。

受験とか、発育とかね。


でも保育園はほんとにたのしみだなぁ。
たくさんの中にいるうちの子もきっとかわいいだろうなー

夫と結婚してから色んなことがうまくすすんで運がすごくいい。