mu日記

アラフォー2人目妊娠。7学年差育児。

28w 突然の不調 お腹の張り感

28wはお腹の張り?なのかお腹の膨張感が酷くくるしかった。

 

28wの2日目の火曜までは元気だった。

元々、午前中はお腹のはりが少なく色々できて、夕方から夜に向けて苦しい感じだけど、そのサイクルで生活出来ていた。

 

でも、水曜から突然、朝もなんか苦しい??

寝たのに寝る前みたいな感じ。

 

娘を小学校に送ったらお腹が張っていて、午前中ももう苦しい。いたい。

 

木曜もそんな感じ。送りは頑張ったけどキツかった。

金曜はついに送りもできず夫に任せた。

 

最近寝れてなかったので、なるべく寝るようにした。

火曜から飲んでた紅茶も原因かもしれないと減らし始めた。

便秘ではなかった。

マッサージも自宅でしてみた。

変わらない。

 

土曜日の今日はとても良く眠れたからか、

朝少し作業や掃除が出来た!

 

でもそのあとすぐお腹がやはりパンパンになって来て、横になる時間がほとんどだった。

 

この状態で娘と遊んであげたりしなければならないのがとても辛い。なんとか遊んでいるけどお腹が張ってくる。

娘も一人で遊んだり、我慢してくれているけど不満がありありと出てくる

夫が連れ出してくれているけど限界もある。

 

まぁ何も出来ないけど仕方ない…妊娠してるから。

妊娠してたらもうどうしようも無い。諦めるしかない…!

周りにも頑張ってもらうしかないんだった。妊娠はノンストップだし、早産になったりするのが1番よくない。

(休職してから、どんな事態が1番大変か考えるようになった)

 

でも願わくば、この不調が一時的で、しばらくしたらよくなるのが1番いいな。

 

メンクリの先生いわく、気圧で体調変化のある人が今は多いとか。張りもそのせいだといいな…

GWに入る頃には良くなるらしい…って今GWか??