mu日記

アラフォー2人目妊娠。7学年差育児。

24wの変化 妊娠7ヶ月突入

今日から24w。

5時に早朝覚醒してしまい書いている。

 

ここんところずっとこう。薬増やしてもダメなので、もうこういうものなんだろうな。

睡眠5時間で目覚める。つらい。

でもこの後どこかのタイミングで3時間くらいまた寝るだろう。仕事してないから良かった。

こむら返りもついにきた。

 

妊娠7ヶ月に突入したのであと3ヶ月かなって思いがちだけど、実際予定日まではあと4ヶ月なんだよね。まだまだ長い🙄

 

しばらくひどい体調不良はなく、日によるけど20週あたりからは落ち着いているような気がする。

 

むしろ先週からはいきなり食欲が旺盛になってきた。妊娠中に苦手だった甘いものや、海鮮系の味が大丈夫になってきた。美味しい。

しばらく野菜生活だったのですごく体重増えやすいと感じる…。今はあんまり野菜ばっかりは食べれないな。

 

あと推しのテレビをリビングで見れてる。楽しい。前は何もしたくなくてベッドで横になってたことが多かった。精神的にもいい感じ。

 

あとは、まぁ動くとやっぱ張る。朝には改善されるけど、動きすぎた日は次の日もだめ。

先日の旅行中、1万歩近く歩いたのは良くなかった。

(でもよく動けたなと思うのでやっぱり最近は元気)

 

 

あとかがんだり、きつい体勢とると張りやすい。家族に理解されないのがとてもつらい。

(あまり動けなくなって、娘に、まま妊娠しなければ良かったと言われた)

 

掃除などがきつくて片付けても片付けても終わらないペースでしかできない。やっぱりきついなー。

文句言えないけど、掃除は各自でして欲しいな…。散らかってると転びやすくて怖いし。

 

あとは、地味に辛いこととして、

身体中がかゆいこと。部分的には荒れまくって血が出てる(背中と尻)

アレグラで少し改善されたけど、やっぱりかゆくて起きるな。

季節の変わり目ってのも大きいと思う。

 

まとめると、

早朝覚醒、お腹の張り、全身の痒みが今はきつい。

 

でも体調が改善されてきてはいるのでなにか勉強の趣味か、時間をとかせそうな趣味を持ちたいなと思ってる。