13w、前回の妊娠ではつわりがおちついてたはずだけど全然まだ気持ち悪いし頭が痛く、貧血気味。
前回はつわりピークが酷かったから、それに比べたら楽になったという感じが強かっただけかな?
今回はつわり?が長いなあ。ずっとこんなかんじなのかもしれない。職場復帰が怖い
喉が渇いて朝五時に起きてしまった。
最近あんまり水分がしっかり取れてない感じが続いてる。甘いものとかオレンジジュースなら飲めるけど、そんなものばかり飲む訳にも行かなくて、結果水分不足。
妊娠前はただの水をゴクゴク飲んでいたのにな、、。
全てのものが期待してた味と違うと、小さなストレスが折り重なっていく。食べられるものが増えたけど、やっぱり元通りでは無い。
きっとこれは産後も続くんだろうな。
考えが甘かったんだけど、
欲しくて欲しくて望んだ子供なら、 仕事をしていないなら、 今の家なら、 妊娠中もとても楽しく過ごせてキラキラ妊婦になっちゃうんじゃないかなって思ってた、
けど当然ながら違ったね。
妊娠は妊娠であり、辛いものでしかない。
マタニティマークの顔だってやっぱりイラつく。デザイン変えて欲しいってずっと思っちゃう。あれ作ったの経産婦じゃないだろ
幸せホルモンが出てるから妊娠はずっと幸せ、って説もあるし、友人はそれも言っていたけど
こういうのも人それぞれなんだろうな。
子供が出来て嬉しい気持ちはめちゃくちゃある!!けど幸せに過ごせるかは別。
でも生まれた瞬間から子供可愛い!!!!ってなる自信がある。
人の沸点はそれぞれなのね…。
でもキラキラ妊婦を諦めず、妊娠中期は幸せに過ごせるように自分でも努力する!!
今はなんだかんだまだつわりだし仕方ない。
最近はとにかく子供の対応が大変。
5歳なのに大変。故意的に暴れるし、わがままがすごいし、声がでかいし、ふてぶてしいし、すぐ癇癪おきるし長い正月辛かったなぁ……。
夫が色んなところに連れてってくれたのに。
ちょっと会うのがしんどい。
つわりのせいなのか、子供の音が大きく聞こえて偏頭痛になる。わざと耳元で大きな声を出して威嚇してくる。耳栓してたら取ってくる。
あー嫌だなーかまうの。