写真だと伝わりづらいけど11wのエコーは本物の赤ちゃんらしくなっていた。
背骨も見えて、細部ができている感じ。人間感がある
ぐりんぐりん動いてた。
大きさは48mm。順調に成長しているらしい。
【血液検査の結果】
感染症、性病、貧血などは全て大丈夫。
しかし、血糖値が106で基準値を超えてしまっていた…!(基準値100)
つわりで食べれてないのになぜこんなことに!!
妊娠していない時は血糖値が低すぎるとよく指摘されていたのに…
でも、妊娠糖尿病は1人目妊娠中もひっかかった…。
当時、妊娠中期の検査で再検査になったから、少し食べすぎたのかなーとあの時は思ってた。※再検査でクリアした。
しかしこんなに初期に血糖値の指摘があるなんて、1人目妊娠中の時の血糖値も食べ過ぎではなく、私はそういう体質だったんだな。今更理解🙄
親族に誰も糖尿病の人いないし太りやすくもないしあてはまらない
そういえば
1人目の時の初期は血糖値どうだったのかなと母子手帳を見直したら
なんと当時の病院の血液検査に血糖値の項目がなかった!!感染症とかトキソプラズマくらいしか調べてない。そんな…
妊娠糖尿病が確定したらどうなるか。
数値しだいで別の病院へ転院(めっちゃ高い)になるかもしれないし
無痛分娩ができなくなるかもしれない…😭
先生に次回聞いてみよう。
今日、血糖値の再検査をしてきて結果は1ヶ月後。
今回のが大丈夫だとしても2回目の血糖値の検査も中期にあるし、きっとそこでもまたひっかかりそう。
一旦忘れよう…
【つわり】
つわりがダラダラ続く。
クリスマスイブ、クリスマス共に夜は寝込んで終わってしまった。ケーキを食べる娘も、クリスマスプレゼントを開ける娘も見ていない…ほぼ会ってない
吐き気止めのんで頑張ろうと思ったら吐き気止めの副作用で寝てしまった。そして偏頭痛が酷かった。
26日にようやく街に出たら、当たり前だけどもうクリスマスの名残はなかったね😭
つわりがおわりそうでなんだかんだ終わらない。
偏頭痛とやんわりとした気持ち悪さがダラダラ続く。
【良かったこと】
大好きなマッサージ屋に行けた!
これで身体中すっきりしたし偏頭痛もマシになった。今日は温泉に来ることが出来た。
このままつわりもなおってほしい!