4時半起き。
もっと沢山寝たかったー
夫の家事の記録。
妊娠がわかってから、5週後半からわたしがいきなり寝込むようになり、
子供のお迎えや必要な家事を全てやってくれるようになって助かっている。
大変そうだけどとてもおちついてるように見える。
ありがたいな。
ちなみに1人目の時も色々してくれた。
1人目の時は仕事が激務だったし(今は暇だしテレワークあり)、
比べ物にならないくらい、当時つわりの私に食べられるものがなかったから
当時よりは正直楽そうに見える。
夫は仕事して家事育児してゲーム行ったりジム行ったりもしてる。
オロオロ感もない。
育児ある中のつわりって、一体どうなるやらって思っていたけど、2人目と言うだけでやっぱり全然オロオロしないし、
先の見通しが立てられて全然違うんだなと思った。
(でも、わたしがいま仕事してないというのがいちばん影響大きいけど)
夫は職場に全て話していて、年内の飲み会は全てキャンセルとなっている。別に行きたくないらしい。
夜に体調が悪くなることが多くて、
夜一人で子供を見るのが難しいのでこれもありがたい。
ただもちろん全ての家事をやってくれる訳ではなくて、家がぐっちゃぐちゃなので
そこは私がやらないといけない…と思いつつできてなくて数週間。
ゴミの中で寝てるみたいでつらい。
これも本音。
キッチンまわりは綺麗にしてくれるからそれだけで立派なんだけど、私の体が動かない。立てない。
最後に部屋全体を綺麗にしたのは3週間前。
すぐに汚くなるもんだなぁ
この機会に一度外注をしてみるか…?
でも働いてないからなぁ…。
体調回復したら、すぐにお腹出てきて掃除がきつくなってくるの分かってるから
そのタイミングでわーってそうじだな。1月くらいかなぁ