在宅メインの仕事をしていて、たまにみんな日程を合わせて出社する。
前は、みんなを引っ張る楽しいグループ長がいて、
厳しい話がありながらも
その人に会いたくてみんな会社に来ていた。
その人が退職してから暗雲がたちこめている。
みんな一気に会社に来なくなった。
発言が活性化しなくなったり、ギスギスするようになった。
目を見て話さなくなった。
会社に必ず出社日は行ってたけど、行って嫌な気持ちになるなら1度くらいは行かなくてもいいかなと思い始めた。
私がいてもいなくても変わらないし、
私に対して集団だと態度が変わってしまう人もいるし。
会社に対して楽しさを求めてはいけないだろうし、
その分無駄に疲れに行くこともない。
行く人が減ったなら私も行くのをやめていこうかな。
そういえば、今日はメンバーの人にお祝いのプレゼントを渡したんだけどありがとうの一言もなかったな。無言で受け取ったの何だったんだろ。
ひたすらすり減る。
1番ざっくばらんに話せてたメンバーも今月辞めてしまうし。
こんなところで働いていたくないな。
会社を辞めるつもりは無いけど、自分の気持ちを落ち着かせて会社にもう期待しないようにしたい。
会話できる人なんてどこにもいないんだと思って適当にやってくか
かなうなら早く赤ちゃん子育てしたいなー