ワーママmu記

なにかと過敏症なフルタイムワーママ。JTC。

まさかのボーナス額…

今日初めて夏のボーナス額が出て、驚いています。

見間違いか、ほんとに間違いではないか?という額が入っていました…

見たことの無い大きな数字でした。

 

涙。

 

育休明けに派遣切りになり、このまま無職になるんだなと思ったあの時のことや

会社に入れなくても1人で小銭を稼ごうと子供を見ながら少しフリーで仕事をやったりしたこと、

子供見ながらTOEICファイナンシャルプランナーの資格の勉強をしてきたこと

ブラック企業にいた頃のこと

お金がなかった頃のこと

 

色んなことを思い出しました。

いろいろあったけどラッキーでここまでこれたんだなと思いました。

 

ボーナスのこともあり、

勤続15年以上の夫とほぼ同じ年収になりました。

(夫年収高め)

 

わたしが仕事頑張れたのも、就職できたのも、

全ては夫と夫の育児のおかげなのでではあるから

私はやっぱり夫と結婚してからついてるなと思う。

 

マンションも予想よりもさらに良かったし

育児の辛さが相当軽減されました。

 

1月、2月頃の希死念慮がひどく

どうにかなってしまうんじゃないかと思ったけど

今は全く無い。

生活の全てに疲れていた気がする。子供との関係も限界で、自分が死ねば全部収まるのになって思っていた。今思うとおかしくなっていた。

 

最近は残業がかなり減って、生活も落ち着いてきた。

そしてこのボーナス。

お金が全てじゃないけど、疲れがすっ飛ぶ額だった。

評価されていたのも、やっぱうれしい。

 

来年も同じ額はでないし多分会社は近年無くなる。

会社があるうちはがっつりやっていこうと思えた。

 

ありがとう会社!!!!何度も何度も辞めようとしたけどやめなくて良かった。

私は今まで嫌なことはスパッとやめて新しいことして生きてきたけど今度はしばらく続けてみることを目標にする。

嫌なことがあってもまだなにかの途中なのかも知れないし。

 

 

新築マンションの引き渡し会の日のこと

待ちに待って、先日マンション引き渡し会に行ってきたのでその日の記録をメモする。

本当に忙しい一日で、

子供は実家に預けていたけど正解でした。

新築購入は何かと細々呼び出されて大変だなぁと思った。

 

10時に近場のホテルに集合し、

説明や署名など45分程度で終了。

ちょっとしたプレゼントなどもあった。

 

30戸以上参加してたのをみたけどほとんどが若そう(アラサー?)

1割くらいが高齢者という感じ。

新築マンションてやっぱり若い人がこれからのために買うんだなと。

子供の年齢が近い子が多そうでいいなと思った。

 

築10年くらいの中古マンションだと大きい子がやっぱりよくみかけたし、キッズルームはゲーム部屋になっている。

 

 

11時すぎに自分のマンションについた。

初めて着いた。

入口には案内員が何人か待機していてありがたかった。

 

受け取った鍵で部屋を開けようと電子キーをかざすが反応無しで、

普通にガチャガチャで開ける。

(後で聞いたら、電子キーはマンション入口のみで各戸は普通の鍵らしい…入居までの半年くらい勘違いしていた)

 

新居ッ!お披露目!

暑い日だったので、

とてもとても室内熱いことを想像していたけど

むしろややひんやりしていてびっくりした。

これが気密性…?

クーラーはまだ来てない。

 

しかしまぁそれでも暑い。

まだガス来てないけど水風呂入っちゃったりしてみる。気持ちいい。

そのあと少しだらだらしてから外食に行った。

 

その後ネット接続に必要なLANケーブル、

すぐ使うトイレットペーパー、タオルなどを適当に買う。

電動自転車などもみる

 

14時 リフォーム業者の立ち会い。

マンション引渡し後、壁にエコカラットを貼ってもらったり、床のコーティングをしてもらうためにリフォーム期間を入れているのでしばらくはここには住めない。

とりあえず今日は養生テープを沢山持ってきてくれて、それを部屋内に貼って終わった。

エアコンがないので汗だくだくで申し訳なかった…こんなにあついなんてしらなかったんだ…

我々夫婦も暑い部屋の中で待っていた。

 

15時頃ガスのたちあげに業者が来た。

問題なくすぐに終了。

 

インターネットサービスを使おうとしたらエラーが出てしまい使えず、サポセンからもすぐ回答が得られなかった。

これは持ち越し。

 

今日マンションでできることは終了!

15時にマンションを出た。

 

あつい…あつすぎて服がビシャビシャだ…

暑さがヤバすぎるのでタクシーを読んでもらいタクシーを呼ぶ

 

行先は区役所。今日で一気に片付ける

転入届、印鑑証明、住民票、子ども手当、子供医療費の件、マイナンバー変更等。

空いてたけどやっぱり時間がかかった💦

もうくたくたになる。

 

区役所から駅まで戻る。徒歩。

そろそろ暑さであたが痛くなりそうだった。

カフェで休憩。

 

もう終わりにしたいけど、明日行く幼稚園のグッズを揃えないと…。

2店舗回って購入。つかれた…

 

その後はラーメンとチャーハンを夫で食べた。しみた。頭痛は治っていた。

 

 家に帰って、

これから…こどもの…面倒みるのしぬ…と思ってたら

なんとぐっすりねてた。実母ありがとう…

 

そして頭ぼーっとしてる中、大人3人で明日の幼稚園の準備を1カラする。名前書いたり。

なぜしてなかったといえば、完全にそれどころではなかったから!すいません。

 

とりあえずおわり。

こい一日だった

 

 

明日はまず8時半までに子供を園に連れていくこと。距離は徒歩40分!なのでタクシーを呼ぶ

はぁ心配

帰りはお昼すぎ。そこから家までタクシーかな?

 

あと明日やりたいことは電動自転車買っちゃいたいなってことと、免許更新かな。住所変更。

 

手続き系のことばかりで本当につかれた〜〜

新築マンションに引っ越した感想

新築マンションに住みはじめて3日の感想です。

 

こーんなに快適なのか…極楽です。

家が静かすぎて耳がおかしくなったかと思う。

分譲マンションの防音ってこんなに凄いのか。

 

すまいの一つ一つが丁寧に設計されておりストレスがない。

ちょっとした空間に気遣いが感じる。

今まで高さあっておけなかった電動歯ブラシもシンデレラフィットする。

コードアリでも棚に入れながら充電できる。

汚れがたまらないよう傾斜のある流し

高さのあるキッチン

リビングから段差のない部屋の1部みたいなひろーいバルコニー。

娘も大喜びではしってる

 

床は全く音が響かないので何も敷いてない。

(ポふポふした感じの床)何も敷いてないのでそうじがめちゃ楽。

ピアノも堂々とひけるし堂々とペット飼える。

 

電動自転車も来て幼稚園のおくりがあっという間。

(幼稚園…延長なしだとめちゃくちゃ早く帰ってくるけど)

娘は初めて乗った自転車に喜んでるみたい。ほんとはずっと乗りたかったのかな。自転車。

 

お風呂は四角くないしタイルもないし緩やかなカーブがあってリラックスできるしいつでもお湯が自動で張れる。

前までは熱湯のお湯と水で手で調節しながら入ってたんだ、、40年前のアパートだったんで。

 

あと部屋に鍵が着けられて便利〜〜!

今日は会議中はしめだした。(夫が見てた)

寝室で座卓で仕事する夢もかなったしもっと環境良くしていきたいな。

腰が痛すぎるからとりあえず座椅子欲しい。

 

快適すぎて前の家の事全然思い出さなくなってきたな。もう二度と行かないだろうな

コロナじゃなかったら、もしくは子供が穏やかタイプならずっとあそこに居たかもしれない。

 

ちょっとしたことで環境や人生変わっていくな。

 

ずっとマンション持ち続けられるかわかんないけど

ずっとここに住んでたいな。がんばろ!!

新しい家と、幼稚園デビューと、自転車と

急にすごく暑くなってきてついていけない!

 

マンション引渡しの次の日は

エコカラット施行スタートとエアコン設置

幼稚園初日

電動自転車購入

とイベント盛りだくさんだった

 

でもきついとわかってても予定詰め込まないといけなくて…引越し間際は忙しい…

 

︎︎◾️甘かった点1

エアコン設置は何時なのか当日朝9時までわからない仕組み。

結局昼11時〜15時半までに。

幼稚園のお迎えは12時半まで、ということで時間が被ってしまった…

 

◾️甘かった点2

リビングの壁のエコカラットの施行は

エアコンに関係ないだろうと思っていたがとても関係あった。

 

施工のための作業スペースとして?機械が置かれ、ベランダでの作業があり、ベランダが養生されてしまっていた。

なのでエコカラット施工が終わらないと、エアコン業者さんが室外機を設置できない…ということにもなりバタバタに…

 

施工業者さんにはエアコンが来ることも伝えていたけど現場の人にまでは伝わっていなかったのかも?

 

結局ベランダ側じゃないもうエアコンから設置してもらい、その後エコカラット施行は終わったので作業がかち合うことは無かったそうだけど…

 

当日にならないと分からないことがあるんだなぁと反省した。

 

◾️甘かった点3

気温

この日はびっくりするくらいの気温。しぬ。

立ち会いもなかなか厳しいし、いなきゃ行けない時間は長時間だし時間も読めないし、

エアコンはマンションのオプションでつけても良かったなと思ったりした。ただ勿論オプションより安かったけど。

 

 

幼稚園のお迎えには夫と実母が迎えに行ったが

迎えに言った瞬間緊張の糸が切れたのか泣き出したらしい。帰りの車の中でも車が嫌だと泣いて、

ばーばの家についたらばーばの家嫌だと泣いていたそう。

この日はとりあえず体験として行かせられてよかった…しばらくお休みする。

 

 

◾️良かったこと

・エコカラットの施工が目の前で見れたこと。

いつか自分でやりたいなと思ってたので嬉しかった。

そしてほんとにエコカラットの素敵だった…。やってよかったなぁって感動

 

・子供に半日の幼稚園体験がさせられたこと。

この日行けてなかったら、朝から夕方までということになってしまうので、プチ慣らし保育時間が出来たなと思った。

 

・最終的にはスムーズにエコカラット施工も終わりエアコン設置もできてラッキーだった。

 

・夕方に自転車屋さんに行ってパナソニックギュットアニーズを試乗して即決して購入できた。10分くらいで18万の買い物。ずっと調べては居たから絞り込めてて良かった。

 

私と夫と実母フル稼働の日だった。

実家が近いとこんなに助けてもらいやすいんだなって、ほんとに引っ越す実感わいてきた。ありがたい。

今までの地域は、知り合いもほとんど友達もいないしコロナで作れないし土地勘もないし、夫がいないと何も出来なくて、私も夫も忙しすぎてて、多少無理してでも保育園に通わせてた。

 

実母との関係性にも悩むところはあるけど、

総合的に見て子供の安心安全率は向上する。

 

慣れるまでは大変だけど、きっとここに来てよかったって思う日が来ると信じている。

自転車で沢山いろんなところに遊びに行って

習い事もさせてあげて

親の体調が悪い時は実家を頼りたいし力にもなりたい。

子供の知り合いを増やしたい。

私自身もとりもどしていきたい。

夫にもっと楽させてあげたい。

 

引っ越して起動に乗らせるまで、集中して頑張っていく!

 

明日は最後の保育園

去年の4月、2歳から子供が保育園に入園した。

 

2年間1時保育はあれど、ずっと一緒にいた。

なんだかんだ辛かった育休期間が開けた。

徒歩5分の保育園に行けたのも幸運だった。

 

保育園に入る前に1番嫌だったのは持ち物に名前を書くこと。子供のものは、うちではうちの子以外ありえない。集団保育になるから名前を書く。

なんか変なんだけど、ずっと一体一で対応していた特別な子が、集団の中の一人になることがなんとなく怖くて淋しかった。 

 

入園した4月は体調が最悪の頃で、生まれて初めての偏頭痛に悩まされていた。

偏頭痛かも当時はわからず、目が眩しくて外に出られないので目の病気とか、失明してしまうのでないかと思っていた。光由来の偏頭痛だったらしいけど、4月は寝込んでばかりいた。

 

5月、新しい会社に転職。

目がおかしい時期だったので、すぐ退職になるのではないか…とヒヤヒヤしていた。

(実際は集中しているとある程度なんとかなった)

保育園に入った娘はこのころからぼこぼこ保育園を休んだ。あっという間に保育園の洗礼をうけ風邪をひきまくりそれがぜんぜん治らなかった。

 

梅雨から初夏

雨の日の送りは登山グッズのレインウェアが役立った

私は新しい会社が忙しすぎ、体調もわるくほとんど保育園の送り迎えを夫に任せてしまうようになる。

この頃はまだベビーカーで通えていた。

たまにお迎えには行っていた。

子供は他の子に比べ遅れもあり、保育園は楽しくなさそうだったが、1人べったり付いていてくれていた。

 

夏から秋

いやいやが増えてきた。

イヤイヤ期かな?ということもしばしば。

とにかく仕事が忙しい。

子供が家にいても仕事していた。

いつの頃からか、子供から嫌われるようになった。

 

秋から冬

凄まじいいやいや期

保育園にいかない。パンツをはかない。そのへんでおしっこする。はだかで保育園にかかえられていく。野獣だった。 

ベビーカーにももちろん行かない。

私ではだっこできない。夫でしか保育園送迎ができなくなった

私は初仕事で大きな仕事と重なり限界がきてた。

夫ももちろん限界。家の中がパニックだった    

パパじゃないといや!なことが増えすぎる

 

ひどいイヤイヤ期がおさまってくる。

ことばがすこしつうじるようになる。

私は夫に任せ切りだった保育園送迎についていくようになる。毎日2人で送り迎え。

手を繋げないこで私一人では危なくて行けなかった。

毎日毎日ヒヤヒヤして、保育園の送迎を考えると鬱々とした。

 

4月に、とても良くしてくれていた担任が別のクラスになる。

そこでぷっつりと保育園の雰囲気が変わる。

年少さんクラスは、とても先生が少ない。

でもうちの子は早生まれでまだ赤ちゃんのようで…でも先生のては足りなくて、注意を受けるようになって 

子ども自身も辛い様で、凄まじい保育園登園拒否の日々だった。

電動自転車でもあればよかったんだろうけど引越し由来の原因があり変えず。

徒歩五分の道が1時間になったりした。

一日中くたくた。

 

他のクラスの担当になってしまった、うちの子をきにかけてくれた先生はたびたび登場してくれた

 

自分の仕事が終わった時間にうちの子のお迎えがあると毎回必ず声をかけて手伝ってくれて甘えさせてくれた。

褒めてくれた。〇〇できなかったよね〜っていう話もしてくれた。有難かった。本当に。

 

私は、本音をいうと年少の新しいクラスに馴染めなかった。この先生が心の支えだった。

 

最近は、進級時よりおちつき、保育園に行けている。

ちょっと前まで毎日遅刻していたけど(遅刻しないよう40分前に家出てる)

 

保育園は毎日毎週が変化の連続で

でも毎日しなくてはいけないことで

本当に夫はきつかったと思う…。   

 

今の保育園はとても良かった。

次は私ももっと関わりたいな。

 

夫は、明日が最後か、って寂しくて泣いていた…

立派な人だと思った。

 

子供は最後の通園、

がんばって楽しい思い出にして欲しい。

 

ありがとう子供! わたしは反省しかない1年だった!泣けなくてごめんなさい。保育園のひとも、こどもも、あまりわからなくてごめんなさい。

 

だめな親だなぁって改めて思ったりした。

次の園ではがんばりたいな。友達作ったりしたい。

一家全員熱

21日夜 子供発熱?せきと鼻水。とりあえず寝る

22日朝 子供発熱 37.6℃ 保育園お休み

昼前には熱下がり元気

念の為病院に行くが症状なく処方なし

23日 平和

24日 私がのど痛くなってくる。龍角散買う、ハレナース飲む 私37.6℃に。子供は元気 

鼻水が出る

25日 (土)みんなでIKEAに出かける。私平熱。鼻水は出る

この日から夫も風邪に。鼻水とだるさ

26(日)朝起きると喉の痛みが無くなってた。

子供も元気そう。子供の歯医者に行く。

子供の歯医者の担当が違う先生だったからなのか、体調が悪そうに子供が道端で吐きそうにえづく。(かなりストレスもありそうだった)

元気になったのでサイゼリアに出かける。

帰り道暑すぎてみんなばてる。商業施設までたどり着けず。

帰ってきてしばらくしてから私の熱を測ると37.8℃に。

夫は37.3℃。子供は測れてないのでわからないけど微熱っぽい。

一家全員鼻水と熱…

 

子供の最初の発熱から5日たったけど、なかなか根強い…普段は全く風邪ひかないのにな!!

もうすぐ引越しというタイミングで…だからこそなのか、、こういう事来てしまうのよね…

予防はしてるけど家族内感染は防げないと思う。

 

今週子供は保育園行けるのかな…あと3日しかない保育園、かぜで行けずに終わったら寂しいな。

そして行けなかったら仕事もやばい。

 

とりあえず大人は早く治したい。

元気だけどだるくて頭ぼーっとする。

コロナではないだろなと勝手に思っている。

 

引越し前の最後の週末

引越しはある程度先なのだけど

途中からこどもを母に預けたりするので 単純に今の家ですごす週末は最後になる。

 

なお、今週土曜が最後の歯科医院だったのにやらかした…すっぽかした…いままで毎月欠かさず言って、奥歯の虫歯予防処置(シーラント)までしてもらったのに…しくった…

 

もうすぐ最後だからと、行きたい場所はあとどこがあるだろう?

正直ほとんど未練がない。

商業施設も2歳児までというかんじだし、子供が多すぎて危ない。昼のご飯は席取り合戦で疲れる

売り場はおもちゃをかわせる意欲がすごすぎて近付けない。

うーん、ないのかも。

保育園で仲良い子もいないしね、

次は幼稚園なので色々心配でもある。主にお金とかも…

 

好きなご飯屋さんに子供無しで行きたい(予約不可焼き肉)

モンサンクレールのケーキ

・怠慢マッサージ

・サンダル欲しいかも

・電動自転車試乗

 

仕事のやる気の波

今週ずっとやる気が出なくて体が重くておかしかった。

そういう時もあるよね、と思ってはいるけど

それがどんな時なのか自分である程度知りたくなってきていて。

 

わたしは暇な時、1人の時に一気にやる気が無くなるなぁと。

やることは沢山あったんだけど、締切が近くない、

1人でコツコツやることが、すっごく苦手だ。

 

今日から動き出した新施策の決定、これはすごく忙しそうだけど、そこからめちゃくちゃ体が超スピードでうごいた。

みんなを巻き込んでとりなして作っていく感じ、が

大変なことも含め心が落ち着くような気がする。

 

こういう性質なんだな。ひとつ学び。

 

思えば、就活とか、婚活とか、保活とか、受検とかそういうの好き。お祭。

 

事務作業は、やるけど苦手。

適当なコミュニケーションは得意なのかもしれないな。

私は一体何屋さんなんだろう。

 

衰えも感じるし成長も感じる。

将来のことも考えるけど目の前の1歩を先ず大切にする。

 

ずっとずっといまのところで仕事して行けたらいいなと本心では思ってる。

引越しやることリスト

メモ    

 

7月4日追記

⬛︎玄関 直前

・くつなどにづくり

・棚の下掃除

・玄関扉雑巾がけ

︎︎︎︎︎︎☑︎宅配ボックス捨てる

 ・マグネットとる

 

⬛︎お風呂場  再来週

・しあげカビキラー

・天井こする

・消耗品は全て捨てる。椅子も、こどものおもちゃも。

・ランドリーは整理して最後につめたい。

︎︎︎︎︎︎☑︎子供の服ははやめにつめる

 

⬛︎キッチン 再来週

・壁から便利グッズ剥がす

︎︎︎︎︎︎☑︎しょっきいくつかすてる

・なべすてる

・食洗機とコンロ捨てる

その下を掃除する

︎︎︎︎︎︎☑︎食器棚を捨てる

︎︎︎︎︎︎☑︎炊飯器を捨てる

・全体そうじ

︎︎︎︎︎︎☑︎ラグを捨てる

 

 

⬛︎トイレ 今週

︎︎︎︎︎︎☑︎棚を解体して捨てる

・元のふたのファブリック外す

 

⬛︎リビング さ来週

・ぺっとまわりそうじ

・かべふきそうじ 

︎︎︎︎︎︎☑︎カーペット2つとタイルを捨てる

 

⬛︎寝室 直前

︎︎︎︎︎︎☑︎テレワークグッズをまとめる

(引越し日手持ち?)

・本棚の本をまとめる

・押し入れのものをダンボールに入れる

︎︎︎︎︎︎☑︎引き出しを粗大ゴミ

 

◾️その他全体

シールついてるところはがす

絵をまとめる

ライトの中の布をはずす

かべきれいに

 

 

掃除グッズまとめる(全体)

保育園行くの後4回

引越しで、来月のどこかで転園します。

保育園の区切りは月末なので来月の頭ちょっと通うとかはできないらしい。

子連れ引越しは本当に綱渡りですね。

 

荷造りは全然進まず。

進めたいんだけど、片付けたら娘が怒るなってものばかり…。りょうりもまだしばらくするしなー。

何日で終わるんだろうなぁ荷造り…

 

ゴミ出しできる日が決まってるのもなかなか厳しい。今までは24時間ゴミ出しできたのでゴミ出し日に縛られる引越しはしたこと無かったな。

 

そして何より単身だったしなぁ

家族の引越しは…たぶん最初で最期。がんばるか。

こういあこういっては

 

いまの保育園、とても良くしてくれたので

このままずっといたいなと思っていた。

 

でも3歳に進級して、担任の先生が変わってしまい、その先生もすごくいい先生だったのだけど

こどもは前の担任だけが好きだったらしい。

 

プライベートでも遊ぶようなお友達は特にできず

えんではきをつかっている。

朝はいきたくないと毎朝駄々をこねる。

保育園がいやらしい。

 

なんか、こんな状況なので

ひっこしが寂しくなくて良いなぁとは思う…。

お友達いっぱいだったらさぞ辛いだろう。

 

(でも、はためからみるとお友達いっぱいに見えるんだけどな)

 

さっぱり引越しできそう。

 

今週末が、子供アリでの最後の週末。どう過ごそうかな。

なにかしよーかなとおもったけど、

やっぱりいつも通りちかくの公園で砂遊びかな。

子供の歯医者さんも行こう

 

ひっこし、こどもにはどう説明しようかなー

保育園もういかなくていいよーって言ったら喜びそうだな笑

なんかやる気出ないな

 

不眠も相変わらずの状態。

薬飲み始めてもう7年?とかになってしまうのか...

 

薬は同じ種類でここ1年くらいは来れている気がする。

デパスハルシオン2こ。

 

弱い薬じゃないけど強すぎる薬では無いのかなと思っている。

たまにねむれず追加したりもする。

 

でもまぁある時期のように夜中の2時3時まで頭の中で考えがクルクルして寝れないって日も減ったかな。

娘が全てを塗り替えていく。

落ち込んでる暇なんてないみたいに、いろんな辛い苦しい課題をくれる(つらい...)

 

でも薬はいつかやめられたらいいし、

寝起きがもっと良かったらとか朝方だったらなとか思う。

 

最近すごくすごくやる気なくて体が重くて

自由すぎるからかなと思ってる。締切ないと動けないのか、あとはやっぱり引越しのストレスとかかな...

今日は子供も熱出したし。

 

いくら身長にやってても、子供がいて仕事してたらもうそれだけで常に玉突き事故直前状態。

みんなどーやってるの?うちはおかしいの?っておもう。

 

せめて仕事早く終わらせたいけど、力が出ない...

ちょっと休みたいなぁ。

思えば私、子供の風邪以外でやすんでないよ...当たり前だけど。

自分の風邪とか、用事では1日も休んでない。

そうなるとほんとに自分の時間ってZERO。

 

しかたないよね。

 

今日はほとんど作業進まなかったな...どうしちゃったんだろ。寝よう

 

 

 

荷造りが進まない

ギリギリまで使うものが多いし、娘のものは勝手に片付ける訳にもいかない。

2ヶ月前にダンボールは貰ったけどいまはまだ10個以下。

 

でも家でそこまで片付いてないところもなくなってきて、そんなにダンボール使わないのかな?と思ったりする。

 

色々進んだ

玄関→一通り掃除。

いらない靴捨てた

 

キッチン→一通り箱詰め。

普段使うフライパンと調味料そのまま

 

食器棚→そのまま。引越し前日に捨てる

 

お風呂場→掃除はした。

あとは直前に捨てたい

 

洗面台→細かいものがあるけどもってくかな?

 

リビング→荷物整理済み

 

寝室→押し入れにこどものおもちゃたくさん。服も。片付けるときついのでしまえない

 

本棚→マンション書類と子供の本がかたづかない

 

ベランダ→片付けて掃除した

 

 

ーーーーー

 

 

全体たくさんのものを捨てまくってて断捨離かな?というところまで今回初めて来た。

分譲マンションにゴミを運ぶのだけは嫌でがんばれたのかも。

 

もう引越ししたくないな。あんなに好きだったのに、なんかもう無理。環境変えるのは難しい。

 

ところで今日は娘が隣で寝ました。

ほっぺにちゅーしてくれました

こういう変化はとても嬉しい

3歳さんて意外とすごく大変なような

3歳さんて大変だなぁと思う。

 

2歳は、わかりやすくイヤイヤ期で本当に理不尽に大変だけど

そこを抜けると、子供の頭がぐんと成長し、子供なりの正当性を持って反対をしたり意見をしたり、むしろ手伝ってくれようとしたり(これが好意だからまた大変...)

 

とにかくいろんな確度で大変になる。

3歳も大変なんて知らなかったよ...

 

保育園のお迎え、パパが良くてママが良いとか、

本当に真に迫る感じで言うから、ほんとままでごめんなって思うしこっちも傷つくし

荷物持つのもご飯作るのも動画見るのもなんでもかんでもパパじゃなきゃ嫌だし、子供なりの理由もあるのよね...

 

保育園への反対も凄まじい。

行こうとしても反対方向にいってぐるぐる歩く。

保育園て、問われてみたら、

なぜ行かなきゃ行けないのか、毅然と説明できない。

どうしても行きたがらない日に1日休ませた。

 

その話を親にしたら、「子供を厳しくしつけないからそういうことが起こる、普段の親たちの行動が、云々」

「髪の毛切りたい」(関係ねえ)

「しんぱい」

 

口だけ出してくるこうるさい年寄りは全員〇んでほしいくらいに負の感情がわいてる。

意見言うだけの人はいらない。

 

子供を1日休ませたのは正解だった。

その日の夜からちょっと体調崩して、行きたがらなかったのも理由があったんだなと思った。

でも、体調くずさないとしても、休ませてよかった。心の不調も体調のひとつではある。

 

でもでも、現実問題、フルタイムで忙しく仕事しているので...仕事休むのは...大変だよな......

 

毎日毎日、保育園に送ることを考えると憂鬱になる。徒歩五分なのに、色々あって対応に1時間くらいかかる。

朝の会議に出られない。

こんな甘えたこと言ってるの私だけ。

 

次の家では電動自転車を買おう。

今の家では、色んな理由があり買えなかった。

ベビーカーも乗らなかった。

ても繋げず、危ない道で、毎日辛い通園だった。

早く引っ越して買いたいなぁ。

 

 

3歳、なんか...ほんとに、可愛すぎることも多いんだけど、正直すごく大変。

しつけの場面も沢山出てくる。頭使う。

 

こんなに、パパが好きって言ってる娘に私がなにか注意しても意味ないんだよね。

こうるさいだけのババア状態。

 

まずは今は、娘と仲良くなることを1番に頑張ってる。4月くらいから特に頑張ってて、成果もでてきた。一緒にねてくれるようにもなってきた。

遊びにも誘ってくれる。

 

まだまだ毎日頑張って生きたい。

引っ越すまで、保育園通園、あと何回だろ...

正直もう保育園嫌がられすぎて

転園が全然寂しくなくてよかった...かな。

 

前の学年の時の先生が。こどもはすごく好きだったみたいで。

新しい先生には本音を見せない。

あのままあの先生が担任だったらまた違ったんだろうか

先生たち、全員良い人達なんだけど、

あの先生にだけは心を許してたな...先生と離れて辛かったんだろうな。

 

3歳の保育園は学年も変わり

先生の数もグッっとへる。3月生まれのうちの子にはきつい。

遅刻しないように、といわれてもこちらは1時間前にでるようにしてるんです...涙(徒歩五分

そういうことを伝えられるノートもなくなった

 

1分遅刻すると置いてかれる...つら

 

保育園に行くのはあと8回かな?

あっというまなのかなぁ...

 

この街に来て5年間

1年目は婚約者の夫と借りて

翌年結婚してすぐ妊娠して

翌年子供産まれて、そこから2年この家に 

そしてここ1年は就活して新しい仕事に。

 

激動の5年間をこの家は支えてくれたよなって思う

子育てにも充実のエリアだった。

 

 

ひっこしたら子供はどう変わるだろう。

色々わかってくれるかな

 

私の理想は、ほどよくいなかぐらしたのしみたいし教育にお金をかけたい

私自身の人生も取り戻したい。

もうすぐ引越し

ここで過ごす週末は、あと2回だけなんだなぁと思ったりする。

やりたいこと?特になし

近所の公園行って、砂場でダラダラして終わるでしょう。

子供が2歳までは商業施設にとてもお世話になったけど、3歳超えるとまた別の楽しみ方が出てくる。

 

今住んでるところに住まなくて、やっぱり良かったかなと思うたりする。

今の土地は0歳〜3歳くらいまでに手厚いような気がする。

 

引越し先は子供向けの施設がない。 

土日はどこでお出かけしようかな、と思うけどまぁいなかだからどこかに空き地をみつけそうな気がしてる。

 

毎日仕事が嫌で仕方ない。朝が特につらい。

もくすこしがんばろ。

引越しと断捨離と

今までにした引越しは8回。

ひぅこしはなれてる方だけど、今回はちょっと違う。

 

普通の引越しは決まってから準備できる期間が少なくて

いらなさそうなものでもとりあえず持ってっちゃうことが多かった。ガンガン箱詰めして!みたいな。 

 今回は新築にこすこともあり、はじめて時間があった。

そして新築の家に汚いものを入れなくないなって気持ちが芽生えドンドンものを捨て始めた。

 

最初見積もりに来てもらった人には

「荷物多いですね」っていわれたけど今はかなり減ってる。多ものもボコボコ捨ててる。

 そしてこれからもっと捨てる。

 

ゴミは持って行きたくない。

 

引越しのひと出張が被りそうで嫌だなー。まだまだ捨てるもの沢山ある。

 

最後は、単身者の荷物多いレベルの人の引越しくらいには荷物が少なくなりそう。

早く引っ越したいし、はやくそこで生活させたいな。  

 

今準備できたダンボール箱は5箱。それ以外はもうほぼ直前でしか作業できないかな。

ダンボール箱あと15個くらいで収まるかな?わからない。

 

あとはダイニングテーブルセットと

洗濯機と乾燥機

棚ふたつ、

大きな本棚

畳んだロードバイク

2人がけソファがやや大きめのものかな。

ゴルフセット

テレビ台とテレビ

パソコンモニタ

冷蔵庫

電子レンジ

ピアノ

 

うーん、なかなかおおいな。